株式会社きたやま南山が母体である
さとのやま保育園、第1回目となる卒園式まで2週間とな
開園して2年、初年度4月は11名からスタート致しまし
深く感謝いたします。
三年目を迎える4月からは定員40名となるさとのやま保
子どもたちのとびっきりの笑顔は本当に幸せのエネルギー
「食べることは生きること」
春・夏・秋・冬 季節を通して「食」を感じる事
さとのやま保育園の大切にしていること。
おいしい!楽しく食べる!
私たちの身体は、食べたもので作られています。
そして「食べることは生きること」
さとのやまの園児は本当に良く食べ
いつも笑ってたくましい
風土と季節に合った食の恵み
丁寧に。だからこそ食を真ん中に。
見通しを立てて段取りする事、仲間と協力する意味と楽し
「食」は暮らしの土台
繋がって頂いた生産者さん、生産者さんをこだわったお店
さとのやま保育園 保育チーム・食育チーム全員で協力し合いながら日々前進
もう一つさとのやま保育園が大切にしていること。
・子どものペース
・子どもの気持ち
・子どものやる気
・子どもの選択
寄り添う・待つ・うながす
を軸に探求をし続けています。
来年度 令和2年度4月~
0・1・2・3歳児クラス 定員達しています。
4・5歳児クラス 若干名募集致します。
個別面談を行っております。
お問合せい下さい。
お問い合わせ先
電話 075-711-7511
メール info@sotonoyama.com
担当者 遠藤・山本